施工事例とスタッフBLOG
城北地区/マンションご購入後のフルリフォーム/伊藤

こんにちは!伊藤です!
今日はマンションのフルリフォームの事例をご紹介いたします。
実は、弊社不動産部である【ラシイエ】でマンションのご購入をいただいたお客様からのリフォームのご依頼です!
まずはキッチンです。
リフォーム前の写真がないのが残念ですが、新しいキッチンはノーリツ社のレシピアプラスというシリーズです!
ショールームでお客様が展示されていたこの商品をご覧になって大変気に入っていただき、こちらに決まりました!
リフォーム前は床材がクッションフロアでしたが、お客様のご要望によりフローリングに張り替えました。
床の材質を合わせると、リビングと一体感が出て更に広々とした空間になりました。
次に浴室をご紹介します。
浴室もLIXIL社のリノビオVというシリーズです。
マンション用ユニットバスルームでは1.2位を争う人気のユニットバスです!
掃除のしやすさ、寒さ対策とのご希望でしたので、浴槽と洗い場の床は保温性を、ドアと洗い場の床とカウンターは汚れが取りやすい材質になっています!
なんと、このR状になっているカウンターは取り外して丸ごと洗うことが出来るんですよ♪
続いて洗面室です。
こちらもノーリツ社のキューボという洗面化粧台です。
お子様の衣類を手洗いしやすい洗面化粧台をご希望でした。
こちらの商品はバケツも置けるフラットな底面になっており、ボウルの容量も大きいものですのでご負担が軽くなるとお喜びいただけました。
また内装はクロスの張替えと、床材はクッションフロアからフロアタイルに変更し、高級感ある内装に仕上がりました。
水廻り最後はトイレをご紹介します。
トイレはLIXIL社のアメージュZです。
スッキリとした空間にしたいとのことで手洗い器なしのモデルをご選択されました。
こちらのトイレは機能部と便器部が一体になったトイレですのでウォシュレットの手元操作もなく、紙巻器とリモコンが一体になっていて
こちらもスッキリしています!
内装も洗面室同様、クロス張替えと床をクッションフロアからフロアタイルに変更しています。
水廻りを一通りご紹介しましたが、テーマは白!という印象ですね!
明るく清潔感のある空間になり、すごく素敵です!
さて、お部屋はどのようになったかというと、、、
和室→洋室
リビング隣の和室は洋室に生まれ変わりました!
襖の控え壁も解体して、リビングとの開口を広げて開放的な空間になりました。
さらに、収納に秘密があります!
洋室とリビングの2方向からアプローチできるウォークインクローゼットになっているのです!
その他のお部屋は、、、
↑お子様のお部屋です。
内装工事に加え、お勉強スペースとしてカウンターを造作しました!
↑もう一つのお部屋です。
可動棚がある部分はリフォーム前扉のある収納だったのですが、見ての通りスペースが小さい収納だったので、扉があると枠などでさらに小さく感じるので
いっそのこと、使いやすいように扉を枠ごと撤去し、見せる収納に変更しました。
ご家族皆様の団らんの場であるリビングですが
明るく開放的で、素敵な空間になりました!
その他には、室内でお洗濯ものが干せる様にホスクリーンを設置したり、断熱・防音のため全てのお部屋にインナーサッシを施工したり。。。
ただ綺麗にするという事ではなく、お客様お一人おひとりがどのように生活されたいのか。というご要望をお伺いして、
お客様だけのお住まいをご提案し、作り上げていくのが【ラシリフォ】です!
ひと部屋だけ自分の趣味に合わせた内装に変えたいんだけど、、、
収納の使い勝手が悪いのをどうにかしたいな、、、
和室は欲しいけど、もう少しお洒落な雰囲気にならないかな、、、
などなど、どのような事でもまずはご相談ください!
モデルルームにて、多種多様のカタログ、サンプルをご用意してお待ちしております!