施工事例とスタッフBLOG
冬季休業についてのお知らせ

いつもお世話になっております。
本年の弊社冬季休業は
【12/28 ~ 1/5】
となっております。
尚、冬季休業中に頂きましたお問い合わせには
1/6より順次ご対応させて頂きます。
皆様良いお年をお迎え下さいませ。
造作キャットウォークで猫ちゃんも快適に!/山下

こんにちは!
ラシリフォの山下です。
もうすぐクリスマスですね!
今年のクリスマスはご自宅で過ごされる方も多いのではないでしょうか。
そんなお家で過ごす時間が増えている今だからこそ、お部屋を快適に改装してみませんか。
それは大切なご家族の為にも・・・
しかし、家族は人だけではないですよね!
そう!今回は大切な家族、猫ちゃんも喜ぶリフォームのご紹介です。
まずはこちらをご覧ください。
すでに素敵なリビングですが、こちらに猫ちゃんの為に【アレ】を付けました!
なんと!キャットウォークです。
こちらは壁に埋め込んで造作しているので、後付けとは思えない仕上がりですよね。
またみなさん、お気づきですか?
実はフロートタイプのTVボードも造作なんですよ!
お施主様のご希望で、引き出し+内倒しの扉を付けました。
背面のエコカラットとも相性がバッチリです!
実はキャットウォーク、ここだけではないんです。
じゃーん!
こちらのお部屋にもキャットウォークを設置しました!
ドームはお施主様ご支給品ですが、ステップは先ほどと同じく造作です。
猫ちゃんも大喜び間違いなしですね!
さらに、収納を増やしたとのご希望がございました。
しかし、新たにクローゼットを作るのは費用がかかってしまいますので、今回は空いているスペースを活用してこちらの商材を設置しました。
このブラックのアイアン、実はつっぱり棒なんです!!
ちょっとこの画像では分かりにくいですよね・・・ごめんなさい。
横棒には衣類を、縦棒には鞄や帽子がかけられるようフックと小物が置けるプレートが付いているんです。
見た目もシンプルで且かっこよさもあり、おしゃれですよね!
最後にクロスをこだわったお手洗いです。
いかがでしたでしょうか。
F様この度は弊社へご用命頂きまして誠にありがとうございました。
猫ちゃんはキャットウォークで遊んでいますでしょうか?
皆さんも是非世界で一つだけの家具を作ってみませんか?
弊社ではリフォームだけではなく、こだわった内装のご要望にもお応えしております。
ご検討の際は是非ご相談くださいませ!!
スタッフ一同心よりお待ちしております。
戸建スケルトンリノベーション~その②~/岩田

すっかり師走ですね。
ラシリフォ営業の岩田です。
前回から引き続き、戸建スケルトンリノベーション事例をご紹介していきます。
今回は内装編です。
簡単に概要をご説明しておきますと、日本家屋ですので基本的に和室ベースだった居室は洋室化、水まわりはトイレを除き位置も変更、勝手口位置も変更、階段位置も変更(!!)という内容です。
先ずは玄関とホールから。
外装については和洋折衷としましたが、内装はほぼ完全に新建材を用いた洋風仕様でご提案させて頂きました。
ドアは基本的に天井までの“ハイドア”です。
床材もあえて無垢ではなく使い勝手の良いシート仕上げのPanasonic製を使用しました。
カーテンもドレープとレースでそれぞれ開き方が異なる組み合わせで設置させて頂きました。
レースをまとめているタッセルは、房掛け不要のマグネット式です。
続いてご主人の書斎です。
以前はほぼ納戸として使用されていました。
判り辛いですが天井はクロスではなく羽目板の化粧材で仕上げました。
書類関係を納められる壁面収納にはしっかりデスクもついてます。
奥にはちょっとしたウォークインクローゼット
更に書斎という事で、こちらのお部屋だけはスイッチパネルも渋いメタル調でご提案させて頂きました。
機能よりも見た目を優先!
書斎なので。
そして一度すべて解体し位置まで変更した階段。
その他居室はこんな仕上がり。
新たな和室↓
中央の床柱は、以前の和室の柱を流用してます。
和室としては特殊ですが、ホールから見た際の統一感を出す為障子も天井までの高さで施工しました。
寝室はには落ち着いた印象のグリーンのアクセントクロス
各室のサッシには電動シャッターを装備してます。
朝/夕はリモコンで一斉開閉可能です!
…前後編で完結する予定でしたがボリュームが多すぎるので、水まわりは次回ご紹介させて頂きます!
戸建リノベーションのご相談も是非ラシリフォまでどうぞ!